SSブログ
アフィリエイト広告を利用しています

楽天ふるさと納税

ふるさと納税 確定申告 ブログトップ

ふるさと納税 確定申告 e-tax [ふるさと納税 確定申告]

ふるさと納税をする方が増えてきたことで

確定申告はe-Taxで。。。


税務署の混雑回避(特にコロナだし)


なのでしょう (゜Д゜)


やり方や方法について国税庁が

詳しく紹介するようになってきましたね。


ふるさと納税された方のための確定申告書作成の手引き
https://www.eltax.lta.go.jp/documents/04722

・e-Taxで作成する場合
・印刷して提出する場合
・手書きで作成する場合

のやり方について

国税庁の確定申告書等作成コーナーの

入力画面のスクショにそってやり方が

詳細に説明されています。


さらには、

スマホでの申告方法についても

動画で詳細に解説されています。



【マイナポータル連携での操作方法】


これなら

初めて確定申告する方も

できそうですね (・∀・)b




共通テーマ:マネー

ふるさと納税 確定申告 期限 [ふるさと納税 確定申告]

ふるさと納税に限らず

確定申告の期限は

令和4年3月15日まで


となります。


ただ。。。

新型コロナウイルスの状況が怪しいので

ひょっとすると期限延長されるかも?

ですが


心配なときには、こちらを




確認するようにしましょう (・∀・)。




共通テーマ:マネー

ふるさと納税 確定申告 スマホ [ふるさと納税 確定申告]

ふるさと納税をして

もともと確定申告をする必要のない

給与所得者等の方は

ワンストップ特例制度を利用すると

簡単に寄付金控除を受けられるので便利です。




寄付金額が控除限度額(自己負担額2,000円)を

超えた場合、ワンストップ特例制度だと

住民税申告特例控除(所得税控除に該当する)が

受けられず

確定申告に比べ税負担が増えてしまうので

注意が必要です。


確定申告をする場合の必要書類は

国税庁のホームページ
(寄附金控除を受けられる方へ)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2019/pdf/005.pdf

を参考にするのが間違いないと思います。

スマホで(マイナンバーカードが必要です)

ふるさと納税の確定申告をする場合の
(年末調整済みの給与所得者の場合)

入力の方法を詳しく説明してくれているので

分かりやすいです。




共通テーマ:マネー

ふるさと納税 確定申告 必要書類 [ふるさと納税 確定申告]

ふるさと納税の確定申告で

令和3年分から申告手続が簡素化されます。

必要書類となっている

寄付ごとの「寄附金受領証明書」の添付から

特定事業者(ふるさと納税サイト)が発行する

年間寄付額記載の「寄附金控除に関する証明書」

でもOK! ということになりました。


国税庁ホームページの
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei/koujyo/kifukin/tokutei.htm

国税庁長官が指定した特定事業者一覧
(令和3年7月30日現在)


ふるさと納税サイトによっては

まだ変更点について記載されていない

ところもありますが


楽天では、すでに説明があり

「寄附金控除に関する証明書(電子データ)」が

マイページよりダウンロードできるようにすると
(令和4年1月下旬リリース予定)


楽天ふるさと納税 確定申告について(令和3年分)


複数の自治体に複数回寄付を行っている方には

「寄附金受領証明書」の管理が簡単になり

紛失等の心配もないので便利になると思います。




共通テーマ:マネー

ふるさと納税 確定申告 [ふるさと納税 確定申告]

ふるさと納税では所得税の還付や住民税の控除を

受けるためには確定申告が必要です。


ワンストップ特例を利用した場合は不要です。


確定申告書を提出すると所得税の控除が行われ

そのデータが地方公共団体に送信されるので

住民税の申告書は提出不要です。


ただし、
所得税が非課税で住民税のみが課税される方は
居住地の自治体に寄附金控除の申告が必要です。


ワンストップ特例の場合は

寄付後に申請書と必要書類を寄付した自治体に

翌年の1月10日(必着)までに

送付する必要があります。

詳細についてはふるさと納税サイトに

掲載されているので参考にしてください。

申請忘れや一部申請漏れが合った場合には

確定申告が必要となります。


ふるさと納税の確定申告を忘れた場合には
(税額を多く申告した場合)

「更正の請求」ができます。


更正の請求ができる期間は
原則として法定申告期限から5年以内です。




共通テーマ:マネー
ふるさと納税 確定申告 ブログトップ